2018年9月18日火曜日

昨夜、猫のケンカの声。
慌てて外に出ると、白が逃げて行く。
グレートラの大きな猫も走って逃げる。
きっとオスだ。
白に言いよっていたに違いない。
白はまだ小さい子猫なのに、ひどい。
控えめでオドオドしている白。
とらもキジも触れるけど、白は逃げて触れない。
白の手術を早くしたい。
まだ小さいの。

2018年9月17日月曜日

あと2ヶ月

だんだん涼しくなって来て、冬のことが心配になって来た。
子猫たちは初めての冬。耐えられるだろうか。
去勢、避妊できるまではあと2ヶ月程。
検査してから予約して手術だと、かかりつけの動物病院のサイトには
書いてある。
最初の検査で捕まえて、予約日まで家に入れるべきか、外に放つのか。
外に放つと2度と戻らないかもしれないし、家に入れることもできない。
できれば、捕まえてそのまま手術をして欲しいが、危険なんだろう。
茶とらは懐いてきたので、もしかした里親に出せるかもしれないとも思うし、
そうすると耳カットはしたくない。

さっき、近所のおばさんが用事でやってきて、ガレージの端っこにいたシロに
石を投げ付けた。
母となにやら話してる。
畑に猫がうんちして嫌なんだと。
外から聞こえるそんな話にイライラした。
バーカバーカ、嫌いだ、嫌なおばさんとブツブツ家猫に囁いた。
私は病気だろうか。
病気だけど、ほっといて。



眠る茶とら


2018年9月16日日曜日

ついに

茶とらを撫でくりまわした。
猫じゃらしで遊んだ。
白以外オスですが、オス猫は懐きやすいのだろうか。

2018年9月10日月曜日

スリスリ

大きい白茶がスリスリしてくる。
なでなでトントンすると嬉しそうにピンと尻尾を立てる。
それを見たキジは目を丸くする。
人間になでなでトントンされる猫を見たことが無いのね。


2018年9月5日水曜日

母さん

今日は夕方歯医者だったので、父にご飯やりを頼み出かけた。
大きい猫は現れたけど、子猫たちは出て来なかったらしい。
帰って来てからご飯やり。
しばらくすると、裏に母さん猫がいた。
ちょっとふっくらして、健康そう。
どこかでご飯をもらってるか、飼われてる可能性すらある、健康的さ。毛色もきれい。
子猫たちに、おかーさんだよっと叫ぶ。
逃げた。
お母さん猫も幸せならいいんだけど。

2018年9月2日日曜日

猫まみれ

外猫に構うようになってから、うちの家猫が一番かわいいなと思うようになった。
あまり甘えて来ないけど、じっと見てると愛しさが募る。
外の大きい猫は、ご飯の時スリスリしてくる。
子猫は走って寄ってくる。
かわいいなと思うけど、うちの猫が一番。
浮気してるときはこんな気持ちかもしれない。
大きい猫

子ねこおやすみ中


2018年8月31日金曜日

鼻キス

今日は雨。
ガレージでご飯をあげる。
キジが大きい猫に近づいて鼻キスをした。
大きい猫はじっとしている。
なめてあげたりとかはしないけど、優しい態度。
やっぱり大きい猫に甘えたいんだろうな。
人間より猫の方がいいんだな。
大きい猫は少し触れる。
子猫たちは1メートルくらいまでは近づいてくれるように。